ギャラリー gallery
2025.05.12

ぎふワールド・ローズガーデン

先日、「ぎふワールド・ローズガーデン」に行ってきました!
初めて行きましたが思った以上に広かったです笑
ローズガーデンということもありバラのエリアがとても広かったですが、開花時期には少し早かったようで全く咲いていませんでした、残念、、、
お目当ての「ネモフィラ」は満開で綺麗に咲いていました!
青、白、紫、の3種類が綺麗に咲いており圧巻、そしてミツバチ達が花粉集めに奮闘していました。巣の仲間や嬢王蜂の為に頑張っているんだなぁ、と思うと応援したくなります笑

少し見にくいですが、見ると足の付け根に「花粉だんご」と呼ばれる花粉の塊が見えます。
ミツバチは、基本的に蜜と花粉、両方を採れる花に寄り付くことが多いのですが、蜜と花粉の集め方の効率がとてもいいんです!
①:花から蜜を口で採集+同時に花粉を体に付着させる
②:花から花へ飛び移る間に体に付いた花粉を「花粉カゴ」に集めて「花粉だんご」を作る
③:①と②の繰り返し
誰からもこの方法を教えてもらったわけではないのに自然と身についているのがすごいですよね、、、
自然の生き物の知識や生き方には本当に驚きます。

ネモフィラでも魚でもなくミツバチの話になってしまいましたが、その時期にしか見れない自然の生き物はたくさんいるので、皆さん少しでも興味があれば是非観察してみてください!