ギャラリー gallery
2025.03.07

フライフィッシング

フライフィッシングについて!

まず、フライフィッシングとは虫や小魚などに見立てた毛鉤で魚を釣るヨーロッパ発祥の釣り方です。

フライとはヨーロッパの毛鉤のことで、羽虫や水生昆虫、小魚など模しているものは様々です。このフライは釣具店などで完成品を購入する事も出来ますが、自分で作ることも出来ます。

ここでフライを作るところを少しお見せします!

まず使う道具や材料がコチラです。
今回はビーズヘッドマラブーという、釣り堀でのフライフィッシングでよく使われるフライを作ります。

針を固定し、写真にある緑色の羽を糸で巻き付けていきます。

毛の長さや開き具合を微調整して完成です!

このフライをキャスティングすると…

見事にニジマスを釣ることができました!
自分で作ったフライで釣れると嬉しさも倍増です!