
会社の水槽で頑張ってコケ取りしてくれているヤマトヌマエビ
エビの細かな動きは見ていて本当に癒やされますね笑
そして、想像以上にコケ取り対策として大活躍してくれています、1ヶ月ほど前に水草水槽からヤマトヌマエビが売り切れになったのですが直ぐに水草にコケが付き始めました。。。
もちろん栄養や光の加減も関係しているのですが、改めてヤマトヌマエビの働き具合に驚きました笑
ヤマトヌマエビが食べてくれないコケもあるので、それに関しては別対策が必要ですが水草水槽にはヤマトヌマエビが欠かせませんね!
そして、こんな小さくて頑張り屋なヤマトヌマエビですが、実は赤ちゃんの頃は海で育つんです!
「川で産まれて、海で育ち、川へ戻って来る」小さなエビがこんな大冒険をしていると考えると、とてもすごいですよね!
次は、このヤマトヌマエビの繁殖方法についてお話しようと思います!
