
睡蓮鉢でメダカを飼育しているお客様のメンテナンスを終え、最終チェックをして睡蓮鉢を見ていると、メダカの稚魚が生まれていました!!
自分でも良く見つけたと思えるほど、小さいサイズだったので、急いで回収しました!
回収する理由としては、親メダカに食べられてしまう可能性があるためです!
なぜ親なのに、稚魚を食べてしまうかというとメダカは雑食性で水中のプランクトン、ミジンコ、ボウフラなど色々なものを食べます。
そのため、自分の生んだ稚魚まで食べてしまうとことがあるんです。。。
ちょっと悲しいですよね。。。。
メンテナンスを終えて事務所に帰り、稚魚を別の容器に移しとりあえず一安心!
成長して親メダカに食べられないサイズになったら、また睡蓮鉢に戻してあげようと思います。
何ヵ月後になるかはわかりませんが、これからの成長が楽しみですね!!
