お問い合わせ
ギャラリー gallery
  • HOME
  • GALLERY
  • 日常のこと
  • 水槽に太陽を!眩しい美しさ『レモンピールエンゼルフィッシュ』の魅力と飼育ポイント
2025.11.07

水槽に太陽を!眩しい美しさ『レモンピールエンゼルフィッシュ』の魅力と飼育ポイント

こんにちは!
今回は、海水魚ファンの間でも根強い人気を誇る 「レモンピールエンゼルフィッシュ」 をご紹介します🐠


🌴レモンピールエンゼルフィッシュとは?

名古屋市の歯科医院の待合室水槽に入っている熱帯魚


レモンピールエンゼルフィッシュは、中・西部太平洋のサンゴ礁に生息する 小型のヤッコの仲間 です。
その名の通り、鮮やかなレモンイエローの体色が特徴で、目の周りやエラ、ヒレの縁取りに入る青のアクセントがとても美しい魚です。

採集される地域によって色味が微妙に異なり、
黄色味が強い個体や、オレンジがかった婚姻色を見せる個体など、コレクション性の高い種類 でもあります。
この色の違いを楽しむのも、レモンピールファンの醍醐味ですね。


🐟飼育のしやすさと注意点

ヤッコの中では比較的 丈夫で飼いやすい種類 で、初心者の方にもおすすめです。
餌食いも良く、水槽内を活発に泳ぎ回るので、観察していても飽きません。
健康状態の変化にも気づきやすい点が魅力です。

ただし、性格はやや気が強め
他のヤッコとの混泳には注意が必要です(ヤッコあるあるですね…笑)。

また、サンゴを突く習性があるため、リーフタンク(サンゴ水槽)にはやや不向き と言われますが、
個体によっては共存できる場合もあります。
相性を見ながら、慎重に様子を見てあげると良いでしょう。


💎水槽で映える“太陽のような存在”

名古屋市の歯科医院の待合室水槽に入っている熱帯魚

レモンピールエンゼルは、とにかく水槽内をウロウロと活発に泳ぎ回るため、
常に目を惹く存在です。

水槽レンタルや待合室水槽などでも人気が高く、
その明るい黄色が空間全体を華やかにしてくれる のもポイント。
少し高価な魚ではありますが、その存在感と美しさは価格以上の価値があります。


🌊まとめ:レモンピールエンゼルの魅力

  • 鮮やかな黄色と青のコントラストが美しい
  • 小型ヤッコの中でも飼育が比較的容易
  • 活発に泳ぎ、観賞性が高い
  • サンゴとの共存は慎重に
  • 水槽の主役級になる存在感✨