アクアテラリウムの紹介

こんにちは
今日はいつもと違い、陸上の草の管理のお話です。
普段主に扱っているのは水中に生える水草ですが、お客様によってはアクアテラリウム、という、水中(アクア)と、水上(テラー)両方を兼ね備えた水槽を扱うことがあります。
そんなアクアテラリウムには陸上の植物たちが欠かせません。
今回はそんな陸上の植物たちのお手入れを行いました。
陸上の植物は水草と違い、水が回りに常にあるわけでなく、人の手によって水やりを行う必要があります。
しかし、水やりは、できれば2.3日に一度は行いたい作業ですが、都合によりお伺いすることができません。
そんなときは、水苔の力を使って、なるべく土に長く水があるようにしています。
その方法の一つとして今回は『苔玉』を使用しています!
苔玉を使用することで違和感をなるべく少なく、植物を配置することができます。
陸上の植物のノウハウはまだまだ未熟なので、もっとやり方を模索して、より良い管理方法を探していきます。